ARTICULATION区切りと生成

Poster

ポスター2
poster2

Flyer

flyer1.indd
flyer2.indd
flyer3.indd
flyer4.indd
flyer6.indd
flyer5.indd
flyer8.indd
flyer7.indd
flyer面付け

Signage

外看板1

Book

区切りと生成_ケース1,2
区切りと生成_ケース1
区切りと生成_ケース1ディテール
区切りと生成_ケース2
区切りと生成_ケース2ディテール
区切りと生成_冊子集合
区切りと生成_冊子集合2

Credit

ARTICULATION—区切りと生成

会場:
小山市立車屋美術館

企画監修:
生井亮司
小松佳代子

アートディレクション:
中野豪雄

デザイン:
中野豪雄
西垣由紀子

2022. Oct

「Articuration—区切りと生成」は、流動的な世界に一つの「区切り」をいれることで新たな思考を生み出していくことをテーマに、14人の作家が作品と論文を発表する企画展である。
ポスターでは、細かな粒子が色彩の変化と共にうごめく状態を描き、細いラインで切れ目を生じさせることで「ARTICULATION」の文字が浮かび上がる。
フライヤーでは、ポスターのヴィジュアルを8種類に分割することで、意図せず生成される図形がそれぞれのフライヤーの画面を作り出している。またそれらを組み合わせることで1枚のポスターになる。
図録では14人の作家ごとの作品と論文を1つの冊子にし、合計14冊の冊子を白いケースに収納している。各冊子の表紙はフライヤー同様にポスターのヴィジュアルを14分割して生成された図形である。
黒いケースは総論と出品リストを収めた冊子を収納するもの。
後日展覧会開催後に関係者のみが手にする合本を制作。製本はブックアーティストの太田泰友氏に依頼した。表紙はケースを再利用したものにしてコデックス装に仕上げた。

ARTICULATION—Kugiri to Seisei

Space:
kurumaya Museum of Art

Planning and Supervision:
Ryoji Namai
Kayoko Komatsu

Art Direction:
Takeo Nakano

Design:
Takeo Nakano
Yukiko Nishigaki

2022. Oct

ARTICULATION区切りと生成