news

3index

建築プレゼンのグラフィックデザイン 発売

2015.12.03

「建築プレゼンのグラフィックデザイン」が
鹿島出版会から発売されます。
本書は“建築プレゼンのグラフィックデザイン”に関する、
初めての教科書です。
実例の読み解きから基礎的なレイアウト手法の紹介まで、
様々な観点から建築のプレゼンボード制作に必要なデザインを
掲載しています。
また、第2章では既存のプレゼンボードを中野がリ・デザインしつつ、
そのプロセス解説を掲載しています。
本書の共著、ブックデザインを担当しています。
ぜひご覧ください。
→鹿島出版会website
→amazon

→more

news_typo16_index

日本タイポグラフィ年鑑2016ベストワーク賞

2015.11.30

日本タイポグラフィ協会が主催するコンペティション
「日本タイポグラフィ年鑑2016」にて
南後由和ゼミナール卒業論文集がインフォグラフィックス部門で
ベストワーク賞を受賞しました。

受賞・入選作品は来年4月に発行される年鑑にて掲載されるほか、
受賞作品展での出展も予定されます。
ぜひご覧ください。

→受賞一覧
→「南後由和ゼミナール卒業論文集」詳細

→more

ed_hasegawa_index

長谷川逸子 Section 1–3 発売

2015.11.30

建築家・長谷川逸子さんの作品集「長谷川逸子 Section 1?3」が
鹿島出版会から発売中です。
本書は長谷川逸子が設計した住宅から公共施設まで約100作品を紹介する
写真+スケッチ集です。
テキストは日英バイリンガルで、描き下ろし図面も収録。
長谷川逸子の軌跡を知る決定版となっています。
本書のブックデザインを担当しました。

ぜひご覧ください。

→長谷川逸子・建築計画工房website
→鹿島出版会website
→amazone

→more

news_index_edshikake

「江戸のしかけ絵本」発売

2015.09.25

グラフィック社から「江戸のしかけ絵本」が刊行されます。
武蔵野美術大学 美術館・図書館が収蔵する、
江戸から明治初期にかけての立版古やおもちゃ絵など約110点を紹介する作品集です。
巻末には本書で紹介した立版古を実際に組み立てられる付録ページもあり、
充実した内容となっています。
本書のブックデザインを担当しました。
ぜひご覧下さい。

→グラフィック社website
→amazon

→more

idea371_index

アイデア no.371 に寄稿しました。

2015.09.10

雑誌「アイデア」no.371の
特集「アイデアのアイデア」に寄稿しました。
グラフィックデザインという分野を視覚的に読み解く為の
手引書/用語事典をつくるという企画意図に沿い、
世界各国のグラフィックデザイナーから提案された
キーワードとその解説文が一覧できます。
ぜひご覧ください。

→アイデア website

→more

po_mau_and_design5_index

「ムサビのデザインV」開催

2015.09.01

武蔵野美術大学 美術館にて
「ムサビのデザインV:1960-80年代、日本のグラフィックデザイン」が開催されます。
永井一正(1929- )、田中一光(1930-2002)、福田繁雄(1932-2009)、
石岡瑛子(1938-2012)ら4名のデザイナーの作品寄贈を記念し、
ポスター約150点が公開されます。
高度成長期を迎えた日本のグラフィックデザインにフォーカスして、
印刷技術の向上により表現が多様化し、
職能としてデザイナーが確立しはじめた時代以降のポスターを展観します。
本展のポスター、フライヤーなどの広報物、展覧会図録を担当しました。
ぜひご覧下さい。

→美術館 website

→more

3index

グラフィックトライアル・コレクション2006-2015

2015.08.14

クリエーターと凸版印刷のプリンティングディレクターが協力して
グラフィックデザインと印刷表現の新しい可能性を探る展覧会
「グラフィックトライアル」の10回記念展が開催されます。
2006年に始まった本企画が今年で10回目を迎えることを記念し、
これまで42組のクリエーターとプリンティングディレクターが完成させた
ポスター作品全210点を、抜粋した主な印刷実験とともに2期に分けて紹介します。
10月8日から始まる第2部展覧会にて
「Transitional Topics 2011.3.11?2015.3.11」が展示されます。
ぜひご覧ください。

→展覧会website

→more

news_murano_seigensha_index

『村野藤吾の建築-模型が語る豊饒な世界』発売

2015.07.29

青幻舎より『村野藤吾の建築 模型が語る豊饒な世界』が発売されます。
近代建築史再考の機運の中で注目が高まる村野藤吾。
現存作をはじめ、消滅・改修が進む名建築の数々を
図面解読により制作した精巧模型80点と貴重資料により、
その全貌を伝えるものです。
長年村野研究を続けてきた京都工芸繊維大学美術工芸資料館寄託の
貴重資料を基に構成された、大変充実の内容です。
本書のブックデザインを担当しました。
ぜひご覧ください。

→青幻舎website
→amazon

本書は、目黒区美術館にて開催の同展覧会の公式図録です。
→目黒区美術館 展覧会website

→more

news_keisai_nattoku_index

「なっとくレイアウト」掲載

2015.07.27

エムディエヌコーポレーション発行の
「なっとくレイアウト 感覚やセンスに頼らないデザインの基本を身につける」に
掲載されました。

ぜひご覧ください。

→発行社website
→amazon

→more

news_keisai_saibu_i

「魅せる日本語のレイアウト」掲載

2015.07.17

グラフィック社発行の
「魅せる日本語のレイアウト」に掲載されました。

ぜひご覧ください。

→発行社website
→amazon

→more

news_keisai_saibu_index

「デザインの魂は細部に宿る」掲載

2015.06.25

パイインターナショナル発行の
「デザインの魂は細部に宿る」に掲載されました。

ぜひご覧ください。

→発行社website
→amazon

→more

3index

ル・コルビュジエ×日本 国立西洋美術館を建てた3人の弟子を中心に

2015.06.18

国立近現代建築資料館にて
「ル・コルビュジエ×日本 国立西洋美術館を建てた3人の弟子を中心に」
が開催されます。
日本の近現代建築において、ル・コルビュジエがどのように発見・受容され、
展開したかを、パリのアトリエで学んだ3人の弟子たち
(前川國男、坂倉準三、吉阪隆正)の活動を中心に探るとともに、
日本におけるル・コルビュジエ唯一の実作《国立西洋美術館》(1959)の
建設経緯と建築の魅力を紹介する展覧会です。
本展覧会のポスター、フライヤー、図録、屋内外サインを担当しています。
ぜひご覧ください。

→国立近現代建築資料館 website

→more

po_murano_index

村野藤吾の建築-模型が語る豊饒な世界

2015.06.15

目黒区美術館にて「村野藤吾の建築-模型が語る豊饒な世界」が開催されます。
戦前戦後を通して幅広く多様な建築を数多く設計した村野藤吾。
その建築は、きめ細かい配慮による密度のあるディテールと
豊かな素材感、そして有機的な優しさと品格を備えています。
今回の展覧会は、村野建築模型80点余を中心に建築設計図や写真を加え、
村野建築の豊饒な世界にせまるものです。
本展覧会のポスター、フライヤー、チケット、展覧会図録等を担当しています。
ぜひご覧ください。

→目黒区美術館 展覧会website

→more

index_fontjiten1

「実例付きフォント字典」掲載

2015.05.21

パイインターナショナル発行の
「実例付きフォント字典」に掲載されました。
ぜひご覧ください。

→発行社website
→amazon

→more

3index2

「グラフィックトライアル2015」に出展します。

2015.05.18

凸版印刷が企画する展覧会「グラフィックトライアル2015」に
参加クリエイターとして出展します。
本展はグラフィックデザインと印刷表現の関係を追求し、
新しい表現を模索するため試みであり、
クリエイターがさまざまな印刷表現に挑戦する実験企画です。
ぜひご覧ください。

→展覧会website

→more

3index

「From Japan」掲載

2015.05.05

イギリスの出版社Counter Print発行の
「From Japan」に掲載されました。

ぜひご覧ください。

→発行社website
→amazon

→more

po_kenzan_index1

着想のマエストロ 乾山見参!

2015.05.04

サントリー美術館企画展「着想のマエストロ 乾山見参!」が
開催されます。
文芸・絵画・工芸といったジャンルや、時には国境までをも超えて
さまざまな要素を結び付けた着想の世界を見せる、
尾形乾山の多様な作品を公開する展覧会です。
本展覧会のポスター、フライヤー、チケット等の広報物のデザインを担当しました。
ぜひご覧ください。

→展覧会website

→more

3index

日本タイポグラフィ年鑑2015作品展

2015.04.16

日本タイポグラフィ協会企画展「日本タイポグラフィ年鑑展2015作品展」が
竹尾見本帖本店2階ギャラリーにて開催されます。
コンペティション「日本タイポグラフィ年鑑2015」のグランプリと
ベストワークに加え、
審査時に得票数が多い入選作品が展示されます。
中野デザイン事務所からは「ジョージ・ネルソン展」と
「南後由和ゼミナール卒業論文集」や
その他入選作品が展示されますので、ぜひご覧ください。
尚受賞・入選作品は4月発行の「日本タイポグラフィ年鑑2015」に掲載されますので
合わせてご覧ください。

→展覧会website
→amazon

→more

ed_layoutstylebook_index

「パーツ別・レイアウトスタイルブック」掲載

2015.03.24

グラフィック社発行の
「写真メイン・文字メイン・カタログ的・目次や扉など
パーツ別・レイアウトスタイルブック」に掲載されました。
ぜひご覧ください。
→amazon
→発行社website

→more

ed_graphicelements_index1

「グラフィックデザインの基礎課題」掲載

2015.03.24

武蔵野美術大学出版局発行の
「グラフィックデザインの基礎課題」に掲載されました。
ぜひご覧ください

→amazon
→発行社website

→more

ed_meijijingu_index

「明治神宮以前・以後 近代神社をめぐる環境形成の構造転換」発売

2015.02.11

鹿島出版会発行『明治神宮以前・以後 近代神社をめぐる環境形成の構造転換』が
発売されます。
近代日本の都市や地域社会において、〈神社〉にどのような機能や役割が求められたのか。
大正期の明治神宮造営をメルクマールと捉え、神社境内の環境形成における
ダイナミックな構造転換を繙く17篇の横断的論考集です。

本書のブックデザインを担当しました。
ぜひご覧ください。

→amazon
→発行社website

→more

3index3

page2015「TAKEO’ Paper Selection for Digital Print」

2015.02.09

2月4日~6日の期間、東京・池袋サインシャインで開催される
印刷業界の見本市page2015にて
株式会社竹尾から「TAKEO’ Paper Selection for Digital Print」
と題したブースが出展されます。

近年飛躍的な進化を見せるデジタルプリント技術を、
竹尾のファインペーパーとの組み合わせから様々な可能性を提案するブースとなります。
会場ではお持ち帰りできる印刷サンプルをご用意しています。
ブース番号はD-10です。
空間構成やグラフィックツールなどのデザインを担当しています。

ぜひご覧ください。

→page2015 Website
→竹尾Website

→more

5

「単色×単色のデザイン」掲載

2015.02.09

パイインターナショナル発行の「単色×単色のデザイン」に
掲載されました。
ぜひご覧ください。

→発行社Website
→amazon

→more

mdndesigner2015_index_

「エムディエヌデザイナーズファイル2015」掲載

2015.02.09

エムディエヌコーポレーション発行の「エムディエヌデザイナーズファイル2015」に
掲載されました。
ぜひご覧ください。

→発行社Website
→amazon

→more

news_P9_index

PLANETS vol.9

2015.02.05

雑誌 PLANETS vol.9
「東京2020 オルタナティブ オリンピック・プロジェクト」が
刊行されました。
特集「東京ブループリント」内のインフォグラフィックスを担当、
巨大都市東京について、専門家によるデータ分析を
地図やピクトグラムなど様々な方法を用いて視覚化しています。
ぜひご覧ください。

→PLANETS/第二次惑星開発委員会 Website
→amazon

→more

tenrankai_index___

「展覧会のグラフィックデザイン」掲載

2015.02.04

グラフィック社発行の「展覧会のグラフィックデザイン」に
掲載されました。
ぜひご覧ください。

→発行社Website
→amazon

→more

3index1

『批評メディア論 戦前期日本の論壇と文壇』発売

2015.01.13

大澤聡さんの著書『批評メディア論 戦前期日本の論壇と文壇』が
岩波書店から発売されます。
言論を支えてきたインフラやシステムの生成過程にさかのぼり、
膨大な資料博捜による裏付けを基に日本においての
知の基本構造を浮かび上がらせる内容です。
本書のブックデザインを担当しました。
ぜひご覧ください。

→amazon

→more

3index

typographics t 掲載

2015.01.06

日本タイポグラフィ協会が発行する機関誌
「typographics t」にインタビューが掲載されました。
金田一剛さんが連載する「タイポグラファー列伝 -日本のタイポグラフィックデザイナー30人」の
12人目として取材を受けています。
ぜひご覧ください。

→日本タイポグラフィ協会 Website

→more

3index2

「クリエイター100人からの年賀状」展vol.10に出展

2015.01.05

竹尾見本帖本店の企画展「クリエイター100人からの年賀状」展vol.10に
中野デザイン事務所の年賀状も出展されます。
ぜひご覧ください。

→展覧会website

→more